名探偵コナン1042話 感想&考察。 羽田康晴が「若狭留美の支援者」という可能性【サンデー感想】
羽田浩司の父・羽田康晴。いまだ姿を見せないその男の存在感が、にわかに増してきた。資産家であり、おそらく世良真純の言う「パパの友人」でもある彼だが、それ以上の役割もありそうだ。
羽田浩司の父・羽田康晴。いまだ姿を見せないその男の存在感が、にわかに増してきた。資産家であり、おそらく世良真純の言う「パパの友人」でもある彼だが、それ以上の役割もありそうだ。
沖矢昴の“迂闊”な一言に牙を剥く世良真純。その鋭い問いかけに、沖矢はどう答えるのか。一方で、世良から灰原への追求も激しさを増す。それはしかし、灰原のハッピーエンドの布石かもしれない。
“幸せの象徴”を捨てた若狭留美。その裏に潜むのは罪への後悔か、修羅となる覚悟か。さらに若狭は、いくつかの不可解な行動も見せている。彼女はメアリー世良と繋がっているのかもしれない。
若狭留美に蘇る羽田浩司の記憶の断片。若狭と羽田はかつて、殺すか殺されるかの関係だった。17年前のあの日、2人の運命はどんな決着を迎えたのか。ヒントだらけの1033話を考察する。
血の匂いを嗅ぎ取り、若狭の脳裏に過去がよぎる。それは因縁の事件の記憶。17年前のあの日、若狭の身に何が起きたのか? 名探偵コナン1032話をヒントに羽田浩司事件を探る。
突如現れた隻眼の刑事・黒田兵衛。10年間眠っていた過去を持ち、なぜかコナンの実力を知っている。その正体はラムなのか、それともあの「ゼロ」なのか?
ついに判明したあの方の正体は、烏丸蓮耶。これで長年にわたる「ボスは誰か」という議論にも決着がついたかに思えたが…優作と赤井の推理には、3つの違和感があった。伏線だらけの1008話。
謎の女性・若狭留美。高い武力と推理力を兼ね備えたニューフェイスだ。その正体をめぐる議論は絶えないが、今回、彼女は浅香でありRUMではないことが判明した。
最近のコメント